事業に安心をプラスする行政書士
文化庁への登録や契約書の作成、トラブルやリスクの回避など、著作権に関する幅広いニーズに新宿から素早く対応しています。知的財産権に精通した行政書士ならではの支援体制で安心をお届けします。
実績に裏打ちされた安心感

check!
オンライン形式で気軽に相談
法律上のリスクを避けるために著作権相談や登録申請手続きを行う行政書士
-
Point 01
お考えに合わせて登録申請を代行
文化庁へ登録しなくても著作権は発生しますが、紛争予防や二重譲渡の回避、ブランド化などの目的で登録を希望する事業者様が多くおられます。知的財産権に関わる事例に精通した行政書士として、ご希望に合わせてお手伝いします。
-
Point 02
リスク回避のために契約書を作成
自社の作品をどこまで使用できるか、使う場合にはどのような条件があるかなど、合意内容を示した契約書を作成するならトラブルを避けられます。新宿に拠点を置く行政書士として、ポイントを押さえた契約書を作成します。
-
Point 03
著作物に関するご相談を受付中
特許や商標とは異なり、著作物が生まれた時に発生する著作権は意図せずに侵害してしまう危険性があります。他人の著作物を使用する場合、権利の侵害にあたるかを確認したいケースなど、様々な疑問やご不安の解決を新宿から支援します。
お気軽にご連絡ください
About
丁寧なヒアリングによって真のニーズを汲み取りベストな解決策をご提案
行政書士しのはら事務所
住所 | 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3-2-14 天翔高田馬場ビル220 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
050-1720-5504 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 土,日,祝 ※お急ぎの場合は、土,日,祝でもご相談ください。 |
代表者名 | 篠原 博之 |
最寄りの施設 | 高田馬場駅早稲田口から徒歩3分 |
複雑な手続きや申請書類作成などでお困りでしたら気軽にお声がけください。丁寧なヒアリングを通じてお客様のお考えやニーズを深いレベルで共有し、最適な解決策をご提案いたします。初回相談は無料で承っており、場所や時間の融通が利くオンラインにてお話をお伺いします。
行政書士しのはら事務所のこだわり
相談しやすいオンライン面談を新宿から広く展開中
お客様の権利を守ると共にリスク回避も支援する行政書士
「契約書には何を記載したらよいのか」「この場合は権利者からの許諾が必要か」「自社のソフトウェアを守る手段はないか」など、著作権に関わる様々な疑問やご不安をお伺いするための初回無料相談を実施しています。音楽やイラスト、写真、映像、ソフトウェアやプログラムなど、誰もが自由に作品を公開できる時代になっていますが、そうした作品には当然のことながら著作権が発生します。
そのため、悪気がなく使用したために権利を侵害したり、他者による侵害を受けたりするトラブルが増えているのも現実です。そうしたリスクを回避し、企業イメージと価値を守るためには文化庁への登録申請や契約書の作成などの面で積極的な取り組みが求められるかもしれません。知的財産権に精通した行政書士として、あらゆるケースにおいてお客様の権利を守るお手伝いをします。